洗濯機の処分方法は、地域や状況によって異なりますが、主に以下のような方法があります。

どの方法が適切か確認し、計画的に進めてください。

 

1.家電リサイクル法に基づく処分

日本では、家電リサイクル法により、洗濯機はリサイクルの対象となっています。そのため、通常の粗大ゴミとしては無理です。

  • 購入した家電量販店: 購入した店に回収を依頼できます。新しい洗濯機を購入する場合は、古い洗濯機を引き取ってもらえることが多いです。
  • 指定業者に依頼: 指定されたリサイクル業者に回収を依頼する方法です。

販売にはリサイクル料金(約2,500~3,500円程度)と収集運搬料金がかかります。

金額はメーカーや地域によって異なるので事前に確認しておくと安心です。

 

2.自治体の粗大ごみ回収

一部の自治体では、リサイクル料金を支払った上で、自治体による粗大ごみ回収を利用できます。

自治体によってはリサイクル券を購入し、指定された回収日に出す形です。確認しましょう。

 

3.中古品としての販売・譲渡

洗濯機がまだ動いている状態であれば、リサイクルショップに買い取ってもらうかネットオークションやフリマアプリで販売するのも1つの手段です。

また、友人や知人に譲る方法もあります。

 

4.業者による引き取りサービス

引っ越し業者によっては、不要になった家電を引いてくれるサービスを提供しているところもあります。

特に引っ越しの際に、洗濯機以外にも不要品がある場合は一括で依頼することも可能です。

 

5.廃品回収業者に依頼

自治体ではなく、廃品回収業者に直接回収を依頼することもできます。

 

まとめ

まずは買った時の業者に連絡してみるのがいいと思います。

そこで引き取ってもらえるかどうかの確認と、それ以外の手段の提案なども期待できるためです。

中古品としての販売は正直あまり期待はできないと思われます。

どれだけ丁寧に使ってても洗濯槽の裏のカビとかまでは個人では洗浄しきれないことを業者も知ってますからね。

結局、廃棄するしかない場合になった場合は自治体に問い合わせるのが確実でしょう。

そこで指導された通りに行えば違法廃棄に問われることはないですからね。

以上を踏まえると、引っ越し先で新しく洗濯機を購入される際は、捨てる時のことも考えた業者選びも大事なのかと思われます。

 

 

 

サイト管理人の野中です。

転勤族というわけではないんですが諸事情で引っ越しが多かったのでその過程でいろんな役立つノウハウを見つけることができました。

なお、当サイトではアフィリエイト広告を使用しております。

 

にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ
にほんブログ村

 


引越作業ランキング

© 2024 失敗したくない引っ越し業者選び rss